本日の日経平均株価の終値は、前日比約200円高の3万7100円代となりました。
3万7千円台に戻ってきてちょっと安心しました。
決算シーズンは既に終わり、値動きもだいぶ落ち着いているので、やや物足りなさを感じています。
一方で最近は、ビットコインをはじめとする仮想通貨が賑わいを見せています。
ビットコイン関連株は激しい動きをみせており、お試し気分で3350 メタプラネットを購入してみました。来週以降はどのような動きを見せるのかがとても楽しみです。
本日取り上げる銘柄は、引き続き好調を維持している防衛銘柄の筆頭である、7011 三菱重工です。
決算発表ではコンセンサス未達による失望売りから大きく下げましたが、それ以降は顕著な強さを保っており、3000円を悠々突破してきました。
三菱重工は防衛だけでなく、原子力に関する製品を製造しており、最近盛り上がりを見せている複数分野の製品に関連しています。
上記の観点からも、一要因で一時的に下げても他の要因で株価を戻しやすいと考えられます。
利回りは低いですが、安全枠として保持しておくのも良いのではないでしょうか。
